fc2ブログ

夫婦茶碗



使って欲しい人を想いながら、プレゼントに夫婦茶碗を作りました。
普段の生活の中で、気軽に使って欲しいです。#茶碗#itonowa#糸島#桜井
 [ 2020/06/13 17:04 ]  イトノウツワ | TB(0) | コメント(0)

teibann.jpg

定番の商品 塩鉢・にんにくつぼ・胡麻入り器を作陶して、只今、乾燥中です。
 [ 2019/04/18 15:49 ]  イトノウツワ | TB(0) | コメント(0)

スープかっぷ

028.jpg

スープかっぷ(イトノウツワヤ)です。肌寒い季節に、温かいスープを飲みたくなります。
コンソメのスープを飲むときは、コーヒーカップのような形状がいいかもしれませんし、
クラムチャウダーのようなスープを飲むときは、このうつわぐらいがいいかな。
ミネストローネのような具がたっぷりなスープは、もっと口が広い方がいいですね。
色々な形のスープかっぷがあると、選ぶ楽しさがあります。
 [ 2019/02/15 08:11 ]  イトノウツワ | TB(0) | コメント(0)

017.jpg

釉薬の色合いも色々多々ありますが、こちらの中鉢は、チョコレート釉薬を使っています。
チョコレートのような美味しい色合いがお気に入りで、
以外にも、どんなお惣菜を盛り付けても、マッチングするという優れものの釉薬です^^

 [ 2019/02/14 08:18 ]  イトノウツワ | TB(0) | コメント(0)

kannsou.jpg

ご注文頂いているうつわを、暖かな日差しのもと、只今、乾燥中です。
定番の、塩鉢・にんにつぼ・すり鉢を、ありがとうございます。
 [ 2018/11/21 11:18 ]  イトノウツワ | TB(0) | コメント(0)
リスト

プロフィール

rywbn645

Author:rywbn645
糸島半島で、小さなやきものやをしています。筑前野間焼 岡本光山窯にて平成5~修行。その後、高取幸仙氏に師事。平成8年糸島に工房を移し、暮らしの中で気軽に楽しんで使って頂けるうつわ作りに励んでいます。

<お知らせ>
陶芸体験は、講師料・焼成代を含め大人3000円(税込)子ども1800円(税込)所用時間60分程です。定休日木曜日 <陶芸体験予約・教室のお問い合わせは、
℡080-5280-0481 メール:rywbn645@yahoo.co.jp まで
お願いします。糸島市志摩桜井4796-5

asoview
旅ぐるたび
楽天チケット